第7ステップ ネット物販講座

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちょっとした手間をかけると差別化になる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■ 本日の講師は、

 田中 伸宜 (Tanaka Nobuyoshi)さん
 日本シニアインターネット支援協会(JSISA)の副理事長をされています。

ヤフオクへの出品

 ヤフオクで売る(出品)ためには、
 プレミアム会員登録(月額費用 410円)が必要です。 
 出品手数料は、0円です。
 落札されたら、落札額の5.40%のシステム利用料がかかります。
 
 不用品をネットで売るには、特に許可は必要有りません。 
 古物を仕入れて売るときには、古物商の許可が必要です。

 キレイな商品説明を簡単に作成できる「オークションプレートメーカー」である
 「おーくりんくす」サイトや、
 出品時画像・写真をたくさん載せたい方のためのお手伝いサイト
 「フォトアップ」を活用するなど、ちょっとした手間で商品紹介を
 差別化できることを理解しました。

 商品にキズがある場合には、キズもちゃんと写すであるとか、
 注目度を上げるために、「注目のオークション」を設定するなど、
 出品のコツを色々教えてもらいました。

f:id:isun:20141127205006j:plain

■ アマゾンへの出品

 ヤフオクで売る(出品)ためには、アマゾンアカウントが必要です。
 今回は、「小口出品サービス」を使い古本を出品しました。

 このサービスは、出品の際には手数料はかかりません。
 売れると、1点につき100円の基本成約料+販売手数料がかかります。
 Amazon.co.jpにすでに掲載されている商品のみ登録が可能です。

 iPhoneアプリ「せどリすと」で、ネット販売での想定粗利を
 確認することができます。

 今回は、ヤフオクとアマゾンの出品を体験しました。
 本日以降、各々の管理画面で入札状況などを確認することになりますが、
 実際に売った事を早く体験し、ネット物販に慣れたいと思います。

 

  アクティブシニア先生業養成講座のご案内